「年収の壁」と「働き控え」を克服するためのベストな方法とは
大和総研主任研究員
今回は、年末スペシャルとして、東京・新宿のライブハウス『ロフトプラスワン』での公開収録をお送りする。
クリスマスの夜に、神保・宮台がゲストなしで、今年のマル激をVTRで振り返りつつ、再度語るべき問題と、語りつくせなかった問題を改めて取り上げ、語り合った。
京都の清水寺で今年を象徴する漢字が「偽」と発表されたが、偽計に問われたライブドア事件から相次ぐ食品偽装事件と、確かに今年は偽装事件が多かった。しかし、今年起きた出来事の中で本当に重要なことは、果たして偽装事件だったのか。誰にも分かり易いが故にメディアが喜んで飛びつく偽装事件の水面下で、もっと大きな変化が起きていたのではないか。
今年を締めくくるマル激では、「もしや「偽」すらが「偽装」だったのでは」との目線から、1年を振り返り、今年起きた様々な出来事の背後や水面下で起きている、より重要な変化を読み取ってみた。果たして今年の何がネタで、何がベタだったのか。
終盤は、満席となった会場から寄せられた質問にふたりが答えた。
今回、VTRで紹介したのは以下の番組。
□第311回「ライブドア事件にみる検察資本主義の到来」
村山治氏(朝日新聞編集委員)
□第328回「ミートホープが氷山の一角であるこれだけの理由」
垣田 達哉氏(食品表示アドバイザー)
□第331回「データから見えてくる やっぱり自民党は終わっていた」
森 裕城氏(同志社大学法学部准教授)
□第326回「5金スペシャル 右翼も左翼も束になってかかってこい」
小林よしのり氏(漫画家)、萱野稔人氏(津田塾大学准教授)
□第343回「私がデブをやめた理由」
岡田斗司夫氏(作家・評論家)
□第348回「5金スペシャル 史上最強のアイドル論」
中森明夫氏(作家・評論家)