日本でも海外でも、かつて最低限の使命感や責任感を持っていると思われていた政府や企業の指導者たちが、私利私欲のみに基づく行動に走っている。時代の箍(たが)が外れてしまったのだろうか。その原因を考えてみた。その他、ポスト・プセイン体制のあり方をめぐるブッシュ政権保守陣営内の亀裂・バッチを外した拉致被害者・韓国大統領選・下山事件など。
2019年12月07日
薬物依存症には刑罰ではなく治療が必要なことを知って欲しい
松本俊彦氏(国立精神・神経医療研究センター薬物依存研究部部長)
「マル激トーク・オン・ディマンド(通称マル激)は、『ビデオニュース・ドットコム』の開局以来、ジャーナリストの神保哲生と社会学者の宮台真司がお送りしている新しいタイプのニュース番組。 時間編成に縛られないインターネットの特性を最大限に活かし、多彩なゲストとともに、毎週重要なニュースを独自の視点から徹底的に掘り下げています。 特別企画「5金スペシャル」は、第5週の金曜日にドキュメンタリーや海外映画を取り上げるなど普段とはひと味違う内容で無料公開中。「マル激トーク・オン・ディマンド」の無料サンプルはこちら。
現在放送中の番組です。ログイン前は10分程度のダイジェスト版を視聴いただけます。会員登録しログインすることで下記「放送中完全版」の表示に切り替わります。
現在放送中の番組です。1時間から2時間程度の全編を視聴いただけます。
一定期間(3ヶ月程度)経過した番組は放送終了となります。
視聴期間が終了した番組です。10分程度のダイジェスト版を視聴いただけます。
全編をご覧いただくためには、番組が収録されたDVDの購入をいただくことで視聴いただけます。
視聴期間に制限が無く常に全編を視聴いただける無料番組です。
会員・非会員に関わらず、番組単品を300円で購入することで視聴いただけます。